navi_head

home shop

2014年9月3日水曜日

名品図鑑33 レイバンのアビエーター


ティアドロップ型サングラスの代名詞「アビエーター」にはレイバンのルーツが潜んでいます。
時は1920年代のアメリカ。陸軍航空隊のジョン・マクレディ中尉は、国内屈指の光学メーカーであるポジュロム社に向けて、パイロット用サングラスの開発依頼を投げました。それから時が経つこと6年、「レイ(太陽光線)バン(遮断)・グリーン」と名付けたレンズを用いた「アビエーター(飛行士)」が完成。それは「高空域での強烈な太陽光線による眼球疲労と視力低下と、それが要因となった頭痛と吐き気を阻止することに成功した」ということを意味します。
それはまだポジュロム社がRayBanブランドを誕生させる以前のこと。命がけで任務にあたるパイロットと共に、アビエーターはすでにブランドの歴史を刻んでいたのです。(薜)

» 写真のアイテム
» レイバンのサングラス一覧

名品図鑑
» PC版
» スマホ(ブログ)版




モダンブルーのお買い得企画を知るにはFacebookページが便利です。











ティベリオフェレッティ:男のサッシュベルト完全攻略案内



サッシュベルトとは?

バックルのないサッシュベルト。
ティベリオフェレッティ(Tiberio Ferretti)がこの秋冬発表した新作です。
しかしメンズでサッシュベルトというのは、あまり聞いたことがない。
そもそもサッシュベルトとは何かというと、トレンチコートのベルトのようなもので、帯が幅広で薄いため、巻いたり結んだりしたときに優雅なドレープができるのが特徴です。一種の腰帯のようなスタイルで、結び目の美しさを演出できるのがこのベルトの面白いところといえます。
軍人の肩帯や憲章、女性や子供の飾り帯、駅伝や選挙候補者の襷、すべてサッシュ(Sash)と呼ぶことからすると、実用品というより象徴物や飾り物としての意味が大きい。
そもそもベルトとはアクセサリーであり腰に据える花飾りである。そんなティベリオフェレッティのビジョンがいっそうストレートに表れた新作といえます。


攻略ポイントは2つ

通常より薄手でしなやかなレザー、そして光沢感のあるベロア素材。
コーディネートの主役を張る視線簒奪アイテムではありますが、一歩誤れば痛いオッサンになりかねないのも確かです。
どちらに転ぶかは、

 1 にスタイリング(コーディネート)
 2 に結び方(巻き方)

この2つを確実に攻略できるか否か。
というわけで、以下、ティベリオフェレッティのサッシュベルト、完全攻略案内いたします。

薄手でしなやかなレザーと、艶っぽいベロアの組み合わせ。大柄ドットが効いたティベリオフェレッティのサッシュベルト。


スタイリング実践編

第一の攻略ポイントはスタイリング(コーディネート)です。ティベリオのサッシュベルトはそれだけで存在感が強いので、合わせるアイテムは、ベルトを引き立たせるために一歩引くような、そんな選択が基本になってきます。


1. ドレスアップする場合


ドレスアップとなれば当然ホワイトシャツですが、ポイントは、スーツのカラーをサッシュベルトに合わせてダークネイビーにしていること。ベルトがボトムスの色に溶け込み、かつドットとレザーのフリンジだけが浮き上がります。ティベリオのサッシュベルトは細身にできているので、シャツもスーツも細身を選ぶと手堅く仕上がります。さらに小襟のシャツを選ぶのも、こうしたモードなスタイルには配慮すべきポイントです。

使用アイテム
» サッシュベルト(TIBERIO FERRETTI)
» スーツ(DOLCE&GABBANA)
» シャツ(DOLCE&GABBANA)



2. シンプル・カジュアルの場合(サッシュベルトをリバースして使用)


デニムシャツにカーキのボトムスを組み合わせたコーディネートは定番ですが、もう少し広げると「(ネイビーを含む)ブルー系×(カーキを含む)ブラウン系」という組合せがカラーコーディネートの王道的定番で、ここは押さえておきたいところです。ベルトもまたブラウン系かネイビー系なら間違いのない組み合わせになります。
このサッシュベルトはリバーシブルですが、このようにリバースして使った場合も、結び目のところだけはベロア面を向けると変化が生まれます。

使用アイテム
» サッシュベルト(TIBERIO FERRETTI)
» デニムシャツ(SIVIGLIA)
» パンツ(SIVIGLIA)



3. 柄物と合わせる場合


やや上級編。個性の強いサッシュベルトに個性の強い柄シャツを組み合わせた場合です。ポイントは、グリーン系(オリーブ)のベルトに対し、シャツは補色になる赤系(エンジ)をもってきているところ。イタリア国旗のように、緑と赤は補色と呼ばれカラーコーディネートによく使われる組み合わせです。双方が主張し合い、かつ補い合うという関係になります。だから柄と柄をぶつけても共存できる。ただしボトムスだけは溶け込むように背景に徹します。

使用アイテム
» サッシュベルト(TIBERIO FERRETTI)
» シャツ(FINAMORE)
» パンツ(SIVIGLIA)




結び方解説

スタイリングのポイントを攻略したところで、今度は結び方(巻き方)です。ネクタイと同様、結び方自体はいたって簡単ですが、いかにキレイな結び目に調整できるかがポイントになります。


1. 本結び

結び方の定番ですが、そのまま結ぶと片方の剣先だけ裏を向いてしまうので、両剣先ともベロア面が表を向くよう、結び目で捻りを入れます。コンパクトに締まった結び目ができるので、バランスの良いナチュラルな印象になります。

1. 両端をクロスさせ上下に引っ張ります。

2. 一方の剣先で輪っかを作ります。

4. ベロア面が表を向くように捻りを入れ、両剣先を引っ張ります。

5. 結び目が小さくなるまで剣先を引っ張り、形を整えます。




2. ひと結び

いわゆる“ひと結び”ですが、ここではベルトループを芯にして結びます。一回の結びだけでフィニッシュできるので、剣先を長く垂らすことができます。そのため派手でダイナミックな印象になります。

1. 一方はベルトループを通し、一方は通さない状態で剣先をクロスさせます。

2. ベルトループを通した方の剣先で、もう一方の剣先を巻き込むようにします。

3. そのまま剣先をベルトループにひと結びして入れます。

4. ベロア面が表を向くように捻りを入れ、両剣先を引っ張って完成。



アイテム詳細
» ネイビーのサッシュベルト
» グリーンのサッシュベルト
» TIBERIO FERRETTI のアイテム一覧はこちら

関連記事
» TIBERIO FERRETTI 「ベルト、この美しく怪しげな花飾りよ」




モダンブルーのお買い得企画を知るにはFacebookページが便利です。









2014年8月21日木曜日

名品図鑑32 ジミーチュウのスタースタッズ


彗星のごとく現れ、瞬く間に世界中の女性たちを虜にしたジミーチュウ(JIMMY CHOO)のスタースタッズシリーズ。1998年、まだ創立2年目の新進ブランドだったジミーチュウを一挙にラグジュアリーブランドへと成長させたのがこのシリーズです。
パンクやメタルファッションで用いられていたスタッズをキャッチーな星型にアレンジ。それをバッグやレザーグッズに散りばめ、まるで満天の星を眺めるような雰囲気へと導きました。
眩しいくらいの光沢を放つデザインは、いつまでもキラキラと輝いていたいと願う女性心を表現しています。クールでありながらエレガンス。相反する要素を併せ持ちながら、不動の地位へと着地させた今日の名品です。(村越)

ジミー・チュウのアイテム一覧
» メンズ
» レディース

名品図鑑
» PC版
» スマホ(ブログ)版




モダンブルーのお買い得企画を知るにはFacebookページが便利です。










2014年8月11日月曜日

フィービー・ファイロ自ら愛用するセリーヌのクロンビーコート、ブラック登場。


セリーヌ(CELINE)のクロンビーコート(CROMBIE COAT)が入りました。
デザイナーのフィービー・ファイロ自身が愛用する女性のためのチェスターコート。
カッコ良し!

» アイテム詳細

バックショット。クラシカルな佇まいです。



ちなみに、クロンビーコートを着たフィービー・ファイロさんの画像がこれです。

参照»  http://showstudio.com/contributor/phoebe_philo

参照»  http://www.celine.com/en/celine/phoebe-philo

タイトなVラインから裾へ緩やかにカーブしたカッテング。メンズライクながら、小さめラペルやショルダーライン、Vラインと、随所でフェミニンな空気を盛り込んでいます。

でもやはり何といってもセリーヌ流クロンビーコートのポイントは、前ボタンがないこと。つまりさっと羽織るだけの作りになっています。でも一方でそのぶん前合わせをしっかりとって作ってあったりします。
軽く羽織る感覚で身につけながら、前合わせのおかげでカッチリと着崩れせずに着こなせる。これが、エレガントなスタイルにマッチする一方で、カジュアルなスリムパンツやスニーカーのマニッシュスタイルにもコーディネイトできてしまうクロンビーの魔術です。



関連記事
» Celine : Crombie Coat





モダンブルーのお買い得企画を知るにはFacebookページが便利です。









2014年8月6日水曜日

名品図鑑31 ボリオリのドーヴァー


カーディガンのようなジャケット


前世紀末から今世紀初頭、ボリオリ(BOGLIOLI)のイメージは洪水のようにあふれ、メンズジャケットの世界は様変わりした。コート、Kジャケットと、常識破りの名品が相次いで放たれるなか、満を持して登場したのがこのドーヴァー(DOVER)だった。
イタリア語でセンツァスパリーナ。芯地のないジャケットは、フロントに据えられたラフなパッチポケットと、カーディガンのような柔らかな着心地によって、これまでにない“クラシックウェア”の道を切り拓いた。
今の若い子たちは、正統派クラシックスタイルがどんなものか知らずに成長していく。ドーヴァーが登場しなければクラシックなメンズウェアの世界は死に絶えただろうと言われるが、それを終わらせたのもまたドーヴァーなのである。 (岩田)

» アイテム詳細
» ドーヴァー(DOVER)一覧

名品図鑑
» PC版
» スマホ(ブログ)版



モダンブルーのお買い得企画を知るにはFacebookページが便利です。












2014年8月1日金曜日

ボリオリ ドーヴァーをモード系ブランドで着合わせる


イタリア屈指のテーラーであるボリオリ(BOGLIOLI)から新作ジャケット10型が販売スタートです。
新作一覧はこちら>http://www.modern-blue.jp/Page/GOODS_SEARCH?SEARCH_KEYWORD=BOGLIOLI%20%E7%A7%8B%E5%86%AC%E6%96%B0%E4%BD%9C

写真は、傑作と名高いドーヴァー(DOVER)モデルより、チェック柄の3つボタンジャケット。大柄チェックはいわゆる遊び柄ですが、ボリオリのソフトなスタイルは遊び着にこそ似つかわしいのです。
というわけで遊び着らしく、ディースクエアードやドルチェ&ガッバーナ、マルタン・マルジェラといったモード系ブランドと合わせてコーディネート。
意外に思われるかもしれませんが、ボリオリはモード系ブランドとは相性が良いのです。

ジャケット(BOGLIOLI)
http://www.modern-blue.jp/Page/GOODSDETAIL-55489
カーディガン(DSQUARED2)
http://www.modern-blue.jp/Page/GOODSDETAIL-55056
シャツ(DOLCE&GABBANA)
http://www.modern-blue.jp/Page/GOODSDETAIL-54200
ネクタイ(GIORGIO ARMANI)
http://www.modern-blue.jp/Page/GOODSDETAIL-55517
ジーンズ(Maison Martin Margiela)
http://www.modern-blue.jp/Page/GOODSDETAIL-54857


おさらいすると、ドーヴァーといえば2008年の登場以来、ジャケットシーンを一変してしまったボリオリの代表モデルです。今日に至るジャケパン隆盛の張本人であり、ビジネスシーンにおいても、スーツからジャケパンへとスタイル移行する流れを作り出す要因となってきました。近年のドーヴァーはジャケットによってゴージ位置が高かったり、段返り3つボタンだったり、サイドベンツだったり、そのすべてがひとつに採用されていたりと、その時々のコンセプトによって表情もさまざまになってますが、もとは3パッチポケットを基本とするアンコンジャケットという位置づけです。
ほかにもコートやヨークといったモデルも入荷しています。いずれも吸い付くようにフィットする肩、アームの通しの心地良さと、着心地はいうまでもなく最高レベル。
このクラスのジャケットがまだ未体験という方は、ぜひ一度は袖を通して世界を知ってほしいと思います。




モダンブルーのお買い得企画を知るにはFacebookページが便利です。








2014年7月31日木曜日

夏のプリントTシャツ傑作選


イタリアに「メゾン・マルタン・マルチェロ」というブランドがあるようですね…。
と、今季はプリントTシャツが人気ですが、プリントにはブランドの個性がストレートに出てくるようです。
そんな観点で紹介する、夏のプリントTシャツ傑作選。




もちろん、メゾン・マルタン・マルチェロなどというブランドはもちろんありません。
サンデー21の毒のきいた傑作パロディーTシャツです。
http://www.modern-blue.jp/GOODSDETAIL-52529






ディースクエアード。「孤独からの脱出」という意味深なタイトルがついています。服は囚人服のボーダーをストライプに変えたかのよう。
http://www.modern-blue.jp/GOODSDETAIL-53903






英国ブランド、バブアーらしい乗馬プリント。
http://www.modern-blue.jp/GOODSDETAIL-50023





バレンシアガ。ブランドらしい、レトロフューチャーなデザイン感覚。
http://www.modern-blue.jp/GOODSDETAIL-54496





サンローランパリ。パイナップルのスカルです。
音楽系プロジェクトのビジュアルを手掛けているルーク・トーマスとのカプセルコレクションです。
エディ・スリマンらしく、今の音楽シーンのテイストが色濃く反映されています。
http://www.modern-blue.jp/GOODSDETAIL-52652





マルタン・マルチェロ。じゃなくて、マルジェラです。洗濯干しに失敗してか、ネック周りに金属錆がついた、というデザインで、マルジェラの定番デザインですが、いかにもマルジェラ的イメージですね。
http://www.modern-blue.jp/GOODSDETAIL-49125





「マルタン・マルチェロ」が出るまではキング・オブ・パロディの独立峰だったハイドロゲン。今季もベタベタ感まんさい安定のパロディぶりには、自信の表れを感じさせます。
http://www.modern-blue.jp/GOODSDETAIL-51447





アントニーモラートも「I LOVE~」をパロってます。トマトって…なによ?
http://www.modern-blue.jp/GOODSDETAIL-49627





個人的にはこれが今季いちばん気に入っているんですが。薔薇と宣教師って…ドルチェ&ガッバーナ、2人はいったい何考えているんだろう…。
http://www.modern-blue.jp/GOODSDETAIL-54209





相澤陽介さんが手掛けるコレクション、モンクレールWは全身アニマルプリント。モンクレールはこのごろアニマルプリントが多いですね。
http://www.modern-blue.jp/GOODSDETAIL-49666





ディオールオム。クリスヴァンアッシュらしい、すっきりと、幾何学的。
http://www.modern-blue.jp/GOODSDETAIL-49917





フランクリン&マーシャル。このブランドは基本カレッジなのだけど、今季はもう一つ大きな柱があって、それがこれ、トロピカルです。
http://www.modern-blue.jp/GOODSDETAIL-51697





オフィチーナ36。同じトロピカルでも、フランクリン&マーシャルとはアプローチがこんなにも違います。
http://www.modern-blue.jp/GOODSDETAIL-51226





ニールバレットはあんまりポップなイメージはないのですが、ディズニーによるコラボして今季はいろんなミッキーTシャツを出しました。
http://www.modern-blue.jp/Page/GOODSDETAIL-48153



ほかにもいろいろ、ブランドの個性が出ているプリントTシャツの世界です。
メンズTシャツの一覧はこちら
http://www.modern-blue.jp/Page/GOODSLIST-920




モダンブルーのお買い得企画を知るにはFacebookページが便利です。









ケイト・モスの身長は167㎝です

ステラマッカートニーの2014-15年秋冬広告キャンペーン
ケイト・モスを採用しています。

参照:http://www.stellamccartney.com/jp

ケイト・モスの身長は167㎝です。身長だけ見ると普通なんですよね。特に欧米では、167㎝というのは国によっては国内女性の平均身長より低いです。

そう考えると、今の雑誌の、等身大読者モデル的な動きはもう20年以上も前から世界的に流れとしてはあって、ケイト・モスはその先駆的なミューズといえるかもしれない。さかのぼるとツィッギーになるのでしょうが。

自分の想像が追いつく程度に、理想ももっと身近であってほしい、リアルであってほしいという欲求を人間は一方では持っているので、ケイト・モスは20年もの間、そういったリアリティーを私たちに提供しつづけているのかもしれません。

ちなみにツィッギーが出てきた1960年代末とケイト・モスが出てきた90年代は、ファッションだけじゃなくて、音楽も文学も映画も王道が脱臼されて、リアルな等身大感覚が出てきた時代だと思います。

ただ、シンディ・クロフォードやナオミ・キャンベルみたいな超人的ボディ、いわゆるスーパーモデルの時代も、ケイト・モスの反スーパーモデルの動きと同時進行していたのですが。

モダンブルーでも何人かのモデルさんと契約していますが、身長160㎝のモデルさんもいます。腰の位置が高いと、身長160㎝でもカッコよくキマる。悲しいほどストレートな事実ではあると思いますが…

しかしケイト・モスはトップモデルになってすでに20年。
20年もトップスターでありつづけるのは昔はエルビスプレスリーでも無理だったのに。
最近はちらほら可能になってきています。
ジョニーデップもブラッドピットも20年超えのトップスターだということを思うと、世代交代はなかなか進まなくなっているようです。

アンディ・ウォーホルは「いずれ誰もが15分間だけ有名人になれる時代が来るだろう」と言いましたが、限られたスターだけが20年ものあいだ有名人であり続ける時代が、今日の姿なのかもしれません。

それは裏でまったく別の動きが進んでいる、ということの、騙し絵みたいなものとしてあるかもしれませんが。




モダンブルーのお買い得企画を知るにはFacebookページが便利です。









2014年7月30日水曜日

子どもが自慢したくなるお父さんに変身! ダサパパ改造計画



スーツ姿はバッチリきまっているのに、私服になるとなぜかダサくなるお父さん。
 若い頃、好きだった色やデザインの服を着ると、なんだかしっくりこないと感じませんか?
その理由は、体型の変化や組み合わせのバランス。ちょっとした差が大きく印象を変えてしまいます。
そこで、自分では気づきにくいポイントをモダンブルーがアドバイス。
 子供が自慢したくなるようなお父さんに変身しましょう!

パパさんのスペック
•年齢:38歳
•家族構成:妻 / 長男(小学3年生)
•身長178㎝ / 胸囲97.8㎝ / 胴囲93.0㎝ / ヒップ100.0㎝
•勤務先:大手町
•趣味:釣り・山登り・ラーメン食べ歩き
•家族でよく出かける場所:二子玉川
仕事が忙しく、毎日帰りが遅い。
 休日は、近場でショッピングか愛車で遠出。
 洋服はもっぱらネットショッピング派。若い頃好きだったブランドが似合わなくなってきたことが悩みです。


パパは仕事へ行く時、そこそこオトコマエです。


出世したお祝いに嫁さんがくれたボスがもっぱらのお気に入り。「中年体型がすっきり隠れて、カッコよくなる」といわれて半ば強引にすすめられたけど、今じゃ感謝してるくらい。いいスーツは最初は気恥ずかしいけど、デキる男でいれる気がする。女子社員からランチの誘いも増えたし。スーツなんて着れればいいと思ってたけど、やっぱりいいモノ着ると気持ちが変わるんだね。

使用アイテム
» スーツ(BOSS - HUGO BOSS)
» シャツ(ETRO)
» ネクタイ(GIORGIO ARMANI)
» シューズ(CROCKETT&JONES)



でも私服になると、あれ…?


夏はやっぱりハーフパンツだよ。せっかくの休日だから赤をチョイスして、趣味の登山靴をあわせてみたけどどう? 靴ひもは上まで結ぶと脱ぐ時に面倒だから、まあ、途中までってことで…。ドクロTとギンギラバッグは、ワイルドなイメージ。今のオレにはマストでしょ。
 最近お腹まわりが気になってきたから、シャツは大きめで隠してみたけど、えっ、かえって目立つ?

使用アイテム
» シャツ(BOTTEGA VENETA)
» Tシャツ(HYDROGEN)
» ハーフパンツ(SIVIGLIA)
» シューズ(PARABOOT)
» バッグ(MANHATTAN PORTAGE)



そんないつもの服を、微調整すると…


休日にジャケット着るなんて、肩がこるからイヤだったけど、以外とラクだし涼しいね。これならやせて見えるよね?
さて足元も軽快になったことだし、今度の休日はどこへ行こうか。
いつものダラダラしたテンションまで改善されて、なんだか家族も嬉しそうだ。

使用アイテム
» ジャケット(L.B.M.1911)
» シャツ(BOTTEGA VENETA)
» パンツ(G.T.A)
» ベルト(TIBERIO FERRETTI)
» シューズ(LUCA BOSSI) 



ポイント解説 

まず手に入れるべきは「カジュアル素材のテーラードジャケット」「カジュアルシャツ」「コットンパンツ」の3大アイテム。 
写真の基本スタイルのほか、パンツをハーフ丈に変えたり、インナーをTシャツにしたり、ジャケットをカーデに変えたりして応用できます。

チョイスすべき色は、ネイビーやライトグレーなど爽やかさを意識した定番カラー。明るい色が欲しい場合は小物で取り入れて、挿し色にトライするのもいいですね!

さらに重要なのはサイズ選び。「楽だから大きめで」とか「痩せてた頃の服だからピタピタになっちゃった」みたいなのは愚の骨頂と心得て、綺麗に見えるサイズをパートナーに見極めてもらいましょう。

ベルトは基本的にはシンプルで。ただしスーツ用を使い回すのはNGですよ!

シューズは、足首を覗かせた時にカッコよく決まるスリッポン系がお薦め。

きれいめ休日スタイルを定番にして、どこへでかけてもOKなマイスタイルを完成させましょう!




 もう一度確認




いかがでしょう。
ずいぶんオトコマエになったと思いません?




モダンブルーのお買い得企画を知るにはFacebookページが便利です。










2014年7月29日火曜日

名品図鑑30 タスティングのキンボルトン


鞣しに宿る老舗のこだわり


タスティング(TUSTING)といえば英国屈指の革ブランド。タンナーから始ったキャリアは、2014年現在で139年目を迎えた。職人気質の家内制手工業で、魅力はやはり独自の鞣し技術を活かした革素材に尽きる。素材には多くの種類があり、製品に合わせて革をセレクトするのがブランドのスタンスになっている。
キンボルトン(KIMBOLTON)はブランドのあらゆるノウハウが凝縮した名スタンダード。男性なら小さめのブリーフケース、女ならハンドバッグとして使われるベストセラーである。素材は「アトランティック」とネーミングされたオリジナルレザー。彼らの鞣し革の中でも特に柔らかく、軽さが自慢だ。
衒いのないすっきりとした室内は、素材そのものの魅力を堪能してもらおうという美意識の表れである。(西岡)

» アイテム詳細
» キンボルトン一覧

名品図鑑
» PC版
» スマホ(ブログ)版



モダンブルーのお買い得企画を知るにはFacebookページが便利です。











2014年7月18日金曜日

エミリオ・プッチ:まるでドラッグ体験後の世界を思わせるオプティカル柄

エミリオ・プッチ(EMILIO PUCCI)が、フィレンツェの見本市ピッティ・イマージネ・ウオモでアートインスタレーションを発表したようです。
それが、これ。
「エミリオ・プッチ、サン・ジョバンニ洗礼堂をグラフィック装飾」


エミリオ プッチが外装リフォームすると、カトリックの洗礼堂もイッツアスモールワールドみたいなファンタジーの世界になりますね。

第二次大戦中の米軍兵士を慰めた2大ソースはディズニー映画と麻薬と言われています。そして、そのサイケデリックなビジョンがもっとも強く出ているのが映画「ダンボ」だと言われています。
このアートインスタレーションを見ていると、カトリック教会とプッチ柄という組合せも、ディズニーのサイケデリックワールドと似たテンションを感じさせます…。

しかしエミリオ プッチの柄って、オプティカル柄とか言われますが、やっぱりLSD中毒者が描くアウトサイダーアートに似てますね。

「LSDを摂取した少女の自画像のトリップに伴う変化がすごいことに」


ちなみに、映画「ダンボ」のワンシーンがこれです。かなりやばいです。
「trippy disney drugs lsd high acid dumbo elephants bubbles」



いかがでしょう?
ようこそブランド界のイッツアスモールワールドへ…
モダンブルーではエミリオ プッチのアイテムも揃えていますよ…

» エミリオ プッチ(EMILIO PUCCI)のアイテム一覧





モダンブルーのお買い得企画を知るにはFacebookページが便利です。










2014年7月11日金曜日

フォックスアンブレラズ「傘がステッキということになれば、持ち手の美しさはこだわりたい」


参照>http://deckardsguide.blogspot.jp/2012/06/hounding-for-fox-umbrella.html

傘はまた、優雅なステッキでもある。

フォックスアンブレラズ(FOX UMBRELLAS)に香る英国伝統の美学は、傘を閉じたときに現れるステッキとしてのシャープなシルエットに見ることができます。
これを「フォックスアンブレラズ(FOX UMBRELLAS)の細巻き」と言いますが、今回フォーカスしたいのはそれとは違います。ハンドル、つまり持ち手です。
ステッキということになれば、持ち手の美しさはこだわりたい。



持ち手、素材の個性

1.マラッカ籐

まずは定番中の定番、マラッカ籐です。
その昔高級ステッキといえば間違いなくマラッカ籐でした。軽くてしなりがあり奥深い個性と味わいがあり、ステッキを知り尽くした人ほど惹きつける、通好みの素材です。

定番中の定番、マラッカ籐  » アイテム詳細


2.ワンギー

次にワンギー(根竹)。バーナーであぶって ひとつひとつ曲げていきます。こちらもクラシックな素材で、チャップリンのステッキとしてもよく知られています。

ワンギー(根竹)  » アイテム詳細

「街の灯」のワンシーン。ワンギー素材のステッキを持ってます。  参照>http://www.doctormacro.com/movie%20star%20pages/Chaplin,%20Charlie-Annex.htm

3.メープル

こちらはメープル(楓)。もとの材色は白っぽく、日に当たることで色味を深め、使い込むほどにどんどん味わいを増していきます。優しい雰囲気があり、木の質感も生える素材です。

メープル(楓)  » アイテム詳細


同じメープルでも、グロスフィニッシュで光沢豊かに仕上げたこんな持ち手もあります。

グロスフィニッシュのメープル(楓)  » アイテム詳細


4.チェスナット

こちらはチェスナット(栗)、枝ぶりそのままで木肌を活かした作りになっています。湿気に強いので、雨の日に使うステッキとしては最適な素材です。

チェスナット  » アイテム詳細


5.レザー

そしてレザー、本革巻きに仕上げた持ち手です。天然木とはまた違ったスタイリッシュな雰囲気が楽しめます。

レザー、本革巻き  » アイテム詳細

レザー、本革巻き  » アイテム詳細


6.ニッケル

最後にニッケル。モチーフとしての個性が強く、アクセサリー要素の強いルックスとなっています。

狐モチーフのニッケル  » アイテム詳細

ウサギモチーフのニッケル  » アイテム詳細

みなさんはどのタイプに惹かれますでしょうか?
フォックスアンブレラズ(FOX UMBRELLAS)の傘はほかにもさまざまな視点で魅力を掘り出すことができますが、せっかくこだわって買われる傘ですから、持ち手にも自分の価値観を投影したいものです。


フォックス・アンブレラズのアイテム一覧
» メンズ
» レディース



傘がなぜステッキに?

ちなみに、傘はさして雨をしのぐ実用物には違いありませんが、どうして英国の伝統ではまた別にステッキとしての意味を持ったのでしょうか?
そもそも欧州の伝統では、脚を使って歩くというのは身分の高くない人たちがやることであって、貴族や地位の高い人たちは馬や馬車に乗って移動していました。雨日に自分で傘なんてさして戸外を歩くというのは貧しい人たちのすることで、傘は、使用人にさしてもらう必要がありました。自分はそうしてもらってせいぜい庭を散歩するくらいです。
スターのプロマイド写真が上半身しか写さないのは、スターは脚を使う必要がない種族だからだという話もあります。歩いてもレッドカーペットの上で、とかく脚で歩くという行為を消すので、雨の日に傘をさして街を歩くなどというのは、優雅な行為ではなかったと推測されます。
ただの傘では貧しい実用品にすぎず、19世紀当時の英国紳士たちに受け入れられるには、アクセサリーとしての価値を帯びる必要があったのかもしれません。そのある意味頑なで偏屈な美学が、このような美しい傘、アクセサリーとしての傘を生みだしたのかもしれません。

傘をさしてもらう、キング・オバマさんとキング・オブ・アフリカ。

参照>http://www.mrconservative.com/2013/05/16276-king-obama-orders-marines-to-hold-an-umbrella-over-him/

参照>http://en.wikipedia.org/wiki/Dahomey




モダンブルーのお買い得企画を知るにはFacebookページが便利です。