navi_head

home shop

2013年6月30日日曜日

Givenchy : Lucrezia

ルクレツィアに潜むゴシックな味わい

Nightingale(ナイチンゲール)、Antigona(アンティゴナ)に続く
ジバンシーの新たなアイコンバッグLucrezia(ルクレツィア)です。



デザイン的には、
柔らかいクタッとした形状のナイチンゲールと、
直線と曲線でソリッドに形作られたアンティゴナの
ちょうど真ん中のようなスタイルに仕上がっています。
シンプルで落ち着いたデザインです。
ボディが丸味を帯びていて、
見た目以上に収納力があるのも良いです。

ところが、一見シンプルで落ち着いたデザインの中にも
リカルド・ティッシらしい個性が潜んでいます。
バッグの底面を見てみると、ゴシックな具合に尖った底鋲が。


さらにジップヘッド。


尖ってますね。
ショルダーストラップの留め具も尖っているのが見えます。
そして、ハンドル付け根のメタル意匠も三角に尖っています。
こんな細部の変化が、とてもカッコ良い。

写真のブルーをはじめ
カラーバリエーションもそろっています。

写真のバッグはこちら
http://www.modern-blue.jp/Page/GOODSDETAIL-39378

ジバンシーのページはこちら






2013年6月24日月曜日

Feiler : Mini Towel

曼荼羅みたいに並べてみました。
シュニール織で有名なフェイラー(FEILER)社 のミニタオルです。


シュニールというのはフランス語で芋虫の意味で
織面のモコモコとした形状と感触が芋虫に似ていることから
シュニール織と呼ぶようです。

そのシュニール織の特徴の一つとして
表と裏が鏡のように反転しながら
同じ柄になっていることがあげられます。
例えばこんな具合に。

こちらが表。


 そしてこちらが裏。


両面パイル織で、片面が汚れたらもう片面を上にして畳み
いつもきれいな柄を楽しむことができます。

シュニール織は、スコットランドやフェイラー社のあるチェコ、
ドイツ・ババリア地方など欧州各地に古くからある伝統工芸織物です。
一度平織りにした布を何度も裁断して細くしていくところから始め、
糸状になるまでもっていくと、今度はそれに撚りをかけ
モール糸と呼ばれるふわふわした繊維を作り上げます。
このモール糸を緯糸にして一枚のタペストリーへと織り上げていくと
シュニール織の完成です。
モール糸の柔らかな肌触りはもとより、高い吸水性
繊維抜けしない丈夫な構造
鮮やかな発色などで高い人気を集めています。


今回入荷した中でも、私はこれ
「長靴をはいた猫」「白雪姫」「眠れる森の美女」「ヘンゼルとグレーテル」といった
民話を題材にしたフェアリーテイルシリーズが可愛くてお気に入りです。
見ているだけでも楽しく、
コレクションしたくなるミニタオル&ハンカチです。

フェイラーのアイテムはこちら
http://www.modern-blue.jp/Page/GOODSLIST-1838

2013年6月21日金曜日

Maison Martin Margiela : Sneakers


一つ一つ違うペイントの表情
MAISON MARTIN MARIGIELA : Sneakers / 22

メゾン・マルタン・マルジェラのシューズコレクション22ラインから
定番のジャーマントレーナー(ジャーマンスニーカー)が登場です。
しかもマルチカラーのペイントバージョン。


このシリーズ、ベージュベースのものもありますが
今回入荷したのはホワイトベース。
ホワイトの良さはペイントの色が際立つことと
使うほどにホワイトスニーカー特有のユーズド感が
足し算されていくところだと思います。

ペイントのやり方ですが、よく見てもらうとわかるのですが
落ちたカラーがボディと靴紐でちゃんと繋がっている。
つまり靴紐を通した状態でペイントしているんですね。
別々に落として後で繋げるのとは違い、
あくまで汚れが自然なものとしてデザイン演出されているところが良い。
もちろん、一点一点手作業で汚しているので
ペイントの落ち方は一つ一つ違った表情を描いてくれています。

厚手のレザーとスウェードでアッパーを構成し
インソールには柔らかなレザーを用いています。
そしてヒール上部にはブランドアイコンのステッチが施され
シンプルだけど込み入った
デザインの工夫や作りを見ることができます。

マルジェラのアイテムは本当に一つ一つが丁寧に作られ
高いクオリティーを維持していますが
ストリートライクなカジュアルスニーカーでも
相変わらずの作りの良さが濃密な空気を放っています。


メゾン・マルタン・マルジェラのページはこちら

2013年6月18日火曜日

Kate Spade : 2013-14 AW Start


秋冬新作スタート
KATE SPADE : Tote Bag / Barbara


ケイトスペードといえばポップなグラフィック柄。
秋冬新作が入荷しました。
その秋冬シーズン
注目したいのはワイドピッチのボーダー柄。
ポップなのだけれどシック
ガーリーなのだけれど大人なデザインです。
いかがでしょう?
例えば写真のトートバッグ。
仕様はジップポケットとインナーポケット、
マグネットボタンが付いたアウトポケットを装備し
機能性も抜群。
そして、ハンドル部分にリボン意匠をあしらい
スペードの金属ロゴマークをセット。
シンプルだけどこんなちょっとした変化で
ブランドらしいセンスを感じさせてくれます。

写真のバッグ

ケイトスペードの商品一覧

2013年6月16日日曜日

2013 Autumn-Winter Start



今日から秋冬新作が販売スタートしました。

まずはディースクエアードですが
引き続きニール・バレット
ドルチェ&ガッバーナ
プロエンザ・スクーラー
マルタン・マルジェラ
ジミー・チューと登場予定です。
是非チェックしてみてください。

秋冬新作アイテム一覧

2013年6月14日金曜日

Ettinger

エッティンガー再入荷

完売中だったエッティンガーの
財布やコインケースが再入荷しました。 
写真のロイヤルコレクションや 
ブライドルレザーコレクションの財布など。 


エッティンガーの良さは 
しなやかなレザーと 
シンプルなデザイン性を貫いた 
佇まいの美しさに尽きると思います。 
飽きのこない名作群をこの機会に是非。 

会場はこちら 

Orobianco New Arrivals !


当店完全別注品
オロビアンコの新作48型が入荷しました。
ショルダーバッのSALVINAや
ポーチのPUFFONEなど新モデルが登場です。


今回のラインアップは
これまでとはまた趣向が違います。
シック&モダンなムードを主題に据え
カラーを2トーンに絞った
スタイリッシュなバッグ。
そして、ビビッドカラーで
夏色リゾートを押した
カラフルトートバッグも登場。
これまでになかった
まったく新しいオロビアンコの世界を
ここに提案したいと思います。

そして、新作販売開始を記念して
一週間限定のプライスダウンも開催。
お見逃しなく!

会場はこちら